事務所概要
Office Outline
ご挨拶
事業成長の原動力は生産性向上です。しかし、従業員の動機付けと定着なしに生産性が高まることはありません。「自分の居場所はここではない」と考える転職希望者が多い会社の非生産性は歴然です。
私は、従業員がやり甲斐を感じ「ずっとここで働きたい」と心から思える職場作りを、皆様と一緒に目指したいと考えています。元気な職場とは人を大切にする職場であり、その中心は人を育てることです。
人が育つ元気な職場作りのパートナーとして、当事務所を是非ご活用下さい。
私が好きな3つの言葉です。
「お客様からの信頼が最大の喜び」
「運は人との付き合いから生まれる」
「好況よし、不況さらによし」
創業
2010年(平成22年)4月1日
沿革
2010年(平成22年)4月 鈴鹿市の自宅内に事務所を開設
2015年(平成27年)7月 同市内に事務所を新築し移転
2021年(令和3年) 9月 人事コンサル部門として育成型人事研究所を設置
代表者
経営コンサルタント 荒川晃一(特定社会保険労務士 中小企業診断士)
住所
〒510-0237 三重県鈴鹿市江島町2350番6
人員
5名(うち社労士2名、中小企業診断士1名)
TEL
059-389-5070
FAX
059-387-6001
営業時間
平日:9:00ー18:00
休日:土、日、祝日
連携
弁護士、公認会計士、税理士、中小企業診断士等、親しい専門家と連携し、お客様の問題解決を総合的にご支援します。
経営理念
仕事を通じて社会に貢献する
行動指針
信用・迅速・安心
事務所写真
アクセスMAP
近鉄白子駅(鈴鹿市)から北へ1.7㎞、車で約5分、徒歩では約18分程度になります。
ご不明点がありましたらお問い合わせください。
周辺のご紹介
鈴鹿市北江島町にある小高い丘の愛宕山に鎮座する愛宕神社の北西に隣接します。周囲は高台の静かな住宅地で、神社との境界である事務所前の道路は、近隣住民の散策コースになっています。